2015年07月30日
2015.5.2~4 ARANAMIオートキャンプ場


GWは息子氏の保育所の時のお友達家族であり、今はキャンプ仲間の2家族と一緒にグルキャンしました。
みんなひとりっ子なのでお友達と行けることがすっごく楽しみ!
母たちは何ヶ所も断られるなかやっと予約しました。
神栖市のARANAMIオートキャンプ場は茨城県の端っこで千葉との県境。同じく県境の我が家からひたすら東に走るだけですが結構距離がありました。
キャンプ場自体はかなり発展途上中。
重機の音がしたり、発電機の音がしたり、まだまだ手作りしている感じでした。あとはセンスを磨いてほしいくらいかな。
それから、時期的なものかなめくじの襲撃に遭いました( ̄▽ ̄)
朝になるとテントに数え切れないくらいのなめさんがへばりついてた
銚子にも近いし、観光の拠点にもできます。お風呂だけは混み合う時期はやめた方がよいかも。
たまたまなのかわからないがシャワーがほぼ出ませんでした。近くに温泉もあるのでそちらを使うのがオススメ。
この記事へのコメント
(^^)アラナミ楽しかったですわ〜
激混みでしたが。
次回は川沿いのサイトを是非!
景色サイコーです❤️
激混みでしたが。
次回は川沿いのサイトを是非!
景色サイコーです❤️
Posted by しっぽ
at 2015年07月30日 23:07

しっぽさん
楽しかったね。いい季節だったしね。
次はなめさんのいない時期にお願いします。。。
アラナミももう少しきちんと整備してくれると雰囲気でるんだけどな。
楽しかったね。いい季節だったしね。
次はなめさんのいない時期にお願いします。。。
アラナミももう少しきちんと整備してくれると雰囲気でるんだけどな。
Posted by PANKO
at 2015年07月31日 12:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。